公開日:2007-11-20
更新日:2012-12-14
組曲『ニコニコ動画』職人芸集
まえがき
組曲『ニコニコ動画』の200万再生祭。凄い祭だったとは聞いていたものの、完全に乗り遅れてしまったので「別にいっか」と忘ていたのだが、組曲『ニコニコ動画』 200万祭の職人技を見てみよう。を観て今更ながら感動し、これはなんとしてでも観てみたいと過去ログあさりを開始。
丸一日かけて「これは!」と言う技(11月3日21:45~4日まで)のキャプチャも撮ったので、せっかくだから各パートごとにまとめてみた。件の動画はコメントを殆ど消していないので、こっちでは職人以外のコメントを全て消したうえで撮影した。書き込み日時も併記しておくので、もし現物を観たい方は過去ログを参照して欲しい。
ただし、4日の2時くらいまで投稿が集中しているので、完全版を見るにはマイメモリーにとってコメントを編集するしかない。また分刻みで崩れてしまったために泣く泣く諦めた作品もあるし、字幕ネタに関しては眠気に負けてスルーしたので、収録していないネタもたくさんある。
予備知識
組曲『ニコニコ動画』は「しも」氏によって投稿されたメドレー作品。ニコニコ動画内で有名な曲・歌をアレンジのうえ、継ぎ目が分らない程見事につなぎ合わせた所謂「神作品」 その完成度ゆえに「歌ってみた」を始めとした派生作品も数多く、また各パートで披露されるCAの投稿もかなりレベルが高い。所謂「自作自演騒動」など、ニコニコ動画を語るうえで欠かせない作品となりつつある。
CAはComment Artの略で、謂わばコメント機能を使った「一発芸」 秀逸なCAは動画の感動や笑いを引き立てるが、コメントの投稿が集中している時はものの数十分(下手すると数分)で崩れて消え去ってしまうところから、一瞬で輝き散る花火のような儚さも持ち合わせている。
1.エージェント夜を往く
【パート時間】00:00~00:55(最初の無音含む)
【元ネタ】ゲーム『THE IDOLM@STER』の挿入歌。通称「とかち」

- 4日21時8分頃投稿。本当は3日の23時ぐらいにハルヒ(先の動画の冒頭部)が居たのだが、その時間帯は特に投稿が集中していたので5分で跡形もなくなり、完全版の撮影は不可能だった。無念。

- 4日1時44分頃投稿。こちらは割とあっさり撮れた。本動画内唯一の登場人物[1]を綺麗に飾っている。

- 4日1時39分頃投稿。まさしくその通り。

- 4日3時26分頃投稿。祭もそろそろ落ち着き始めていた頃に彗星の如く現れたハルヒ

- 4日3時26分頃投稿。ハルヒを追ってやって来た悪い宇宙人の魔法使い

- 4日1時46分頃投稿。影字その1

- 4日1時4分頃投稿

- 4日1時4分頃投稿。この辺りの技術は2ch辺りの掲示板で培われたのだろうか?

- 4日1時59分頃投稿。北海道十勝支庁。何故十勝なのかは原曲を聴けば解る。
[註.01] 東方妖々夢に登場する「アリス・マーガトロイド」
2.ハレ晴レユカイ
【パート時間】00:56~01:25
【元ネタ】アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のエンディングテーマ

- 4日0時55分頃投稿。ここからしばらくハルヒ職人の独断場となる。突破の瞬間からかなり長い時間滞在されていたようで、同一人物だとしたら恐らく最長常駐職人だったと思われる。撮影時以外にも度々投稿されているので発見は容易だが、時間帯によって微妙に文言が異なる。

- 4日0時55分頃投稿。このすぐ後ろに移動する三人娘もいたのだが、中々綺麗に撮れずついに断念。

- 3日23時1分頃投稿。

- 3日23時2分頃投稿。一番最初に綺麗に撮れたCA。キョンの独り言が当時の熱狂ぶりを如実に表している。

- 4日0時54分頃投稿。

- 4日0時54分頃投稿。

- 4日0時54分頃投稿。

- 4日2時19分頃投稿。

- 4日4時50分頃投稿。

- 4日2時19分頃投稿。別バージョンのハルヒ、キョンとその仲間達。撮影時がずれているのは重複分を撮っていないため。まさか朝の5時前になって谷口が出てくるとは思わなかった。
3.患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院
【パート時間】01:26~01:35
【元ネタ】同人音楽CD『東方月燈籠』収録のアレンジ曲。そのアレンジ元は同人ゲーム『東方永夜抄』のBGM「狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon」(鈴仙・優曇華院・イナバとの戦闘曲)

- 4日0時29分頃投稿。昆布と鰹。何故こうなったのかは色々経緯があるようであまりない。単純に曲が「昆布出汁利いてるよ 鰹と昆布の合わせ技」と空耳されるため。ちなみに、元ネタの曲に歌詞はなく、うどんげを見ても別に昆布や鰹は連想されない。曲限定のイメージ。
4.Help me, ERINNNNNN!!
【パート時間】01:36~01:46
【元ネタ】同人音楽CD『東方ストライク』収録のアレンジ曲。そのアレンジ元は同人ゲーム『東方永夜抄』のBGM「竹取飛翔 ~ Lunatic Princess」(蓬莱山 輝夜との戦闘曲)

- 4日4時34分頃投稿

- 4日21時8分頃投稿。恐らく手前は「因幡 てゐ」、後ろの二人が「八意 永琳」(左)と「鈴仙・優曇華院・イナバ」(右)。

- 4日1時25分頃投稿。この月、動画で見ると実は回転して見える。恐らく空白を上手く利用しているのだろうが、かなりインパクトのあるCA。

- 4日6時30分頃投稿:もう朝ですから。
5.nowhere
【パート時間】01:47~02:10
【元ネタ】アニメ『MADLAX』挿入歌[2]

- 3日23時04分頃投稿。正確にはCAではなく弾幕に分類されるべきなのだが、ウケタので紹介。
ところで、何故かこのパートは弾幕はなく、時間もそこそこあるにもかかわらず元ネタに関係するCAがなかったような気がする。筆者も元ネタを知らないのだが、ニコニコ動画内では比較的古い時代からあった模様(リピート機能がなかった頃に10分ループ作品も出ている)
[註.02] この歌のため、元アニメは「ヤンマーニなアニメ」と称されるらしい。
6.クリティウスの牙
【パート時間】02:11~02:31
【元ネタ】アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のBGM。界隈によっては「ずっと俺のターン」で通じる。

- 4日0時8分頃投稿。とっても惜しいのだがここで妥協。

- 3日23時46分頃投稿

- 3日23時46分頃投稿

- 3日23時46分頃投稿

- 3日23時46分頃投稿。ネオンのように更新されていく様は文字通り「ずっと職人のターン」である。が……

- 4日1時27分頃投稿。思わずこんなミスも。しかしすかさずフォローコメントが飛び

- 4日3時6分頃投稿

- 4日3時6分頃投稿

- 4日3時6分頃投稿。というアレンジに繋がった。職人以外のコメントとて大切な祭の要素である。
7.GONG
【パート時間】2:32~2:42
【元ネタ】ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』のオープニングテーマ
特に特徴的なCAは見あたらなかったと思う。元ネタは燃え燃えなのだが、肝腎の弾幕シーンがカットされているのが影響しているのだろうか?
8.森のキノコにご用心
【パート時間】2:43~2:53
【元ネタ】ゲーム『スーパーマリオRPG』に登場する「ハナちゃんの森」のBGM。二次創作FLASH『マリオトロポリス』(通称VIP先生)によって歌詞がつけられた。

- 4日1時43分頃投稿。FC風かと思いきや、黄色いラインはひょっとしたら手を表しているのだろうか?(当地で敵として登場するキノコには手が生えている)
9.Butter-Fly
【パート時間】2:54~3:03
【元ネタ】アニメ『デジモンアドベンチャー』のオープニングテーマ

- 3日23時17分頃投稿。弾幕もここまでくれば立派なCA。デジタルだが200万祭なので「0」と「2」で構成されている。
10.真赤な誓い
【パート時間】3:04~3:26
【元ネタ】アニメ『武装錬金』のオープニングテーマ
弾幕パート。
11.エアーマンが倒せない
【パート時間】3:26~3:47
【元ネタ】同人音楽サークル「てつくずおきば」によるオリジナル曲。ロック調にアレンジした「Team.ねこかん[猫] Version」の歌が有名。2007年10月31日よりJOYSOUNDでめでたくカラオケ配信された。

- 4日3時11分頃投稿

- 4日3時13分頃投稿

- 4日2時45分頃投稿

- 4日2時45分頃投稿

- 4日3時8分頃投稿。撮影時がずれているのは(ry エアーマンの出来が秀逸。2時45分頃の竜巻が投稿されてから逃げる岩男[3]が出てくるまで若干のタイムラグがある。
12.勇気VS意地
【パート時間】3:47~3:56
【元ネタ】ミュージカル『テニスの王子様』挿入歌。界隈によっては「有機vs人参」で通じる。

- 4日0時54分頃投稿。こちらも動きネタ。隣のコメントはおそらく別人だろうが、ないと何か分らない人もいたので残しておいた。ちなみに何故「たまきーん」なのかは元ネタ動画を見たらたぶん分る。
13.アンインストール
【パート時間】3:57~4:17
【元ネタ】アニメ『ぼくらの』のオープニングテーマ

- 4日2時37分頃投稿

- 4日2時41分頃投稿。:こちらはネオン職人のターン。表示は3、4回切り替わり、見る分には一瞬だが投稿する分には結構手間がかかっていると思う。
14.鳥の詩
【パート時間】4:18~4:42
【元ネタ】ゲーム『AIR』のオープニングテーマ

- 3日23時14分頃投稿

- 4日1時22分頃投稿

- 4日1時32分頃投稿。曲調とマッチしたメッセージが感動的。
15.you
【パート時間】4:43~5:05
【元ネタ】ゲーム『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』のエンディングテーマ

- 4日1時30分頃投稿

- 3日23時55分頃投稿。ここのパートの流星弾幕は良い曲を引き立ててくれるおなじみさん。他にも今回は見あたらなかったが、血痕職人やセリフ乱打職人などもよく現れるパートでもある。
16.魔理沙は大変なものを盗んでいきました
【パート時間】5:06~5:49(裏で6:53まで入るため、最長パート)
【元ネタ】同人音楽CD『東方乙女囃子』収録のアレンジ曲。アレンジ元は同人ゲーム『東方妖々夢』のBGM「人形裁判 ~ 人の形弄びし少女」(アリス・マーガトロイドとの戦闘曲)
なお原作を知っている人間には当たり前の話なのだが、動画「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」で登場する青いワンピースを着た金髪の少女は魔理沙ではなくアリスである(魔理沙は中頃に出てくる黒い服を着て箒を持った魔女)

- 3日23時18分頃投稿

- 4日0時33分頃投稿

- 4日0時33分頃投稿

- 4日0時33分頃投稿

- 4日21時51分頃投稿

- 3日23時48分頃投稿

- 3日23時48分頃投稿。このほかにもハート職人には色々見せていただきました(回転ハートも出ていた)

- 3日23時49分頃投稿

- 4日2時7分頃投稿

- 4日2時11分頃投稿

- 4日3時18分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿。いやぁアリスは(魔理沙も?)愛されてますなぁ。

- 4日20時56分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿

- 4日20時56分頃投稿。ちなみに、蓬莱人形(左)が首をつるのは、この人形が登場する技(スペルカード)名が咒詛「首吊り蓬莱人形」であるため。
17.思い出は億千万
【パート時間】5:50~6:53
【元ネタ】ゲーム『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』BGM(ワイリーステージ1) なお、「思い出は億千万」は一応俗称。

- 4日1時25分頃投稿

- 4日0時31分頃投稿

- 4日0時33分頃投稿。「7はともかく檸檬は何だ?」という疑問はもっともだが、「でも今じゃそんなことも忘れて~♪」の『でも』を『レモン』と空耳するためらしい。他にもカラフルな巨大横断幕があったのだが、1画面に入りきらなかったので泣く泣く断念。弾幕パートだが、時間が長いのでCAはポイントさえ避ければ比較的入れやすい模様。
18.God knows...
【パート時間】6:54~7:18
【元ネタ】アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の挿入歌 ライブでハルヒが歌っているシーンは有名

- 3日23時30分頃投稿

- 3日23時50分頃投稿

- 4日21時42分頃投稿

- 4日0時48分頃投稿。再び登場ハルヒ職人。ハレ晴レユカイパートと違い「ライブアライブ」風になっている。
19.もってけ!セーラーふく
【パート時間】7:19~7:40
【元ネタ】アニメ『らき☆すた』のオープニングテーマ
あれ、確かつかさのCAがあったような気がするんだけど……?
20.ガチャガチャへるつ~ふぃぎゅ@ラジオ
【パート時間】7:41~7:56
【元ネタ】ゲーム『ふぃぎゅ@謝肉祭』のテーマ曲

- 4日6時4分頃投稿。本来弾幕パートなのだが、吹き荒れる「@」弾幕の中をかいくぐるように登場したちょっと無理のあるアットマーク。
21.創聖のアクエリオン
【パート時間】7:56~8:17
【元ネタ】アニメ『創聖のアクエリオン』のオープニングテーマ
弾幕パート
22.やよいのもじぴったん
【パート時間】8:18~8:28
【元ネタ】THE IDOLM@STERカバーソングCD『Your Song』の収録曲。原曲は「ふたりのもじぴったん」(ゲーム『ことばのパズル もじぴったん』のテーマ曲)

- 3日23時15分頃投稿。荒らし出現で殺伐としかけていた中に登場したとっても和むCA というか、あの雲は一体どうやって出しているだろう?
23.つるぺったん
【パート時間】8:28~8:38
【元ネタ】Silver Forestによる「竹取飛翔」「レッツゴー!陰陽師」「ふたりのもじぴったん」のリミックス曲。らしい。
「つるぺたっていうなー☆祝200万」の弾幕があった。やっぱり弾幕も撮っておきゃよかったと今更後悔。また気が向いたら発掘にいくかも。
24.Here we go!
【パート時間】8:39~8:46
【元ネタ】ゲーム『スーパーマリオワールド』のBGM

- 4日2時14分頃投稿

- 4日1時7分頃投稿

- 4日1時7分頃投稿。レインボースターとレインボーでっていう。

- 4日0時18分頃投。:マリオもご機嫌。

- 4日2時14分頃投稿。気前よくお茶まで振る舞ってくれます。

- 4日0時18分頃投稿。でも油断大敵です。
25.true my heart
【パート時間】8:47~9:01
【元ネタ】ゲーム『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』のオープニングテーマ。ニコ動内では「きしめん」の方が通りが良い。
弾幕パート
26.kiss my lips
【パート時間】9:01~9:10
【元ネタ】ave;new1stアルバム『inlay』収録曲
きしめん弾幕に巻き込まれる形なのか、ここもCAがない。
27.RODEO MACHINE
【パート時間】9:10~9:20
【元ネタ】HALFBYの楽曲、通称「少し楽しくなる動画」

- 3日23時55分頃投稿

- 4日1時36分頃投稿

- 4日0時48分頃投稿。GONZO。元動画を知らない人には何のことかさっぱり分らないと思う。
28.序曲(DRAGON QUEST)
【パート時間】9:20~9:30
【元ネタ】ゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』のテーマ曲

- 3日23時58分頃投稿

- 4日0時30分頃投稿

- 4日2時5分頃投稿。ドット絵職人の神髄ですな。
29.FINAL FANTASY
【パート時間】9:31~9:41
【元ネタ】ゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』のテーマ曲。前の序曲と合わせて「国歌」と呼ばれる。

- 4日1時30分頃投稿

- 4日2時4分頃投稿。こちらはチョコボが登場。
30.ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト
【パート時間】9:42~10:04
【元ネタ】ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』のオープニングテーマ

- 4日6時14分頃投稿。再び登場微妙なアットマーク。

- 4日2時17分頃投稿。原作ではなく、全く別の同人ゲーム『東方妖々夢』に登場する「西行寺 幽々子」 それにしてもよくこれ崩れずに打てたなぁ。
31.あいつこそがテニスの王子様
【パート時間】10:05~10:08
【元ネタ】ミュージカル『テニスの王子様』の挿入歌

- 4日時分頃投稿。ここはもうこれしかないだろw
32.レッツゴー! 陰陽師
【パート時間】10:09~10:12(最短パート)
【元ネタ】ゲーム『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』の挿入歌
余りにもパートが短すぎるのか、特にCAっぽいものは見つけられなかった。
33.さくらさくら Feat.fooさん
【パート時間】10:13~10:48(無音含む)
【元ネタ】日本古謡。ニコニコ動画において動画が削除された時に流される。

- 3日23時4分頃投稿

- 4日0時9分頃投稿

- 4日2時22分頃投稿

- 3日23時38分頃投稿

- 4日0時57分頃投稿。ご祝儀CA集。コメントあってのニコニコ動画。職人あってのニコニコ動画だとつくづく実感。
参考